日経記事に学ぶビジネスモデル     2007/03/21 NO.70
発行者のホームページ

■■ 大丸・松坂屋 経営統合 ■■
日経MJ 2007年3月16日(金)

  キーワード関連図 百貨店経営 チェーンストアに刷新

大丸松坂屋経営統合

日経 MJ 3月16日(金)付けトップ記事のまとめです。
関連記事2面分のキーワードとキーセンテンスを取り込んでみました。

ポイントは、百貨店の体質転換とチェーンストア・オペレーションですね。

一面記事では今回の再編劇について、 M&A(企業の買収、合併)と言う観点から次の3つを指摘しています。

@合従連衡
A系列化
Bスーパーなど異業種による統合

この3つの手法からすると、大丸・松坂屋は合従連衡、伊勢丹は系列化、 セブン&ホールディングスは異業種による統合だとしています。

また百貨店の特徴として、以下を挙げています(趣旨)。
・富裕層をつかんだ顧客層は魅力的
・都心の一等地に店を構えるだけに土地の含み益も大きい
・その一方で、時価総額は比較的小さく、外資ファンドにも魅力的

さて、全体を通しての印象ですが、経営の基本と言われている 「マニュアル化」「数値化」「イノベーション」の3つの観点を思い起こしました。 チェーンストアとしての価値をさらに高めようとしているのは明らかです。 3つの品質が高まれば高まるほどその企業の市場価値は上がるからです。

同時に、SKUと言うキーワードの登場で、「物(商品)」の動き (仕入れ、販売と物流)と「人」の働き方の整合性が浮き彫りになってきました。 3つの観点を串刺しにするのが情報技術の効果と期待なのかもしれません。

今回はキーセンテンスがたくさんあって絞込みと圧縮が難しかった。 別途PDFファイルで詳細収録して いますのでご覧ください。


ちょっ とPR 発行者ソリューションパートナーからのお知らせです。
座右の戦略立案支援ツール 「 ソリューション・スーツ」をリリースしています。
戦略をつくる過程で成長のルートが見えてきます。戦略立案ツールとして、 シンプル。


「マニュアル化」「数値化」「イノベーション」については、 はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術 マイケル・ E・ガーバー著 原田喜浩訳 世界文化社に簡潔明快に解説されていますから、 是非ご一読してください。副題に「成功する人たちの起業術」とありますが、 Why Most Small Businesses Don't Work and What to Do About It とあり、ほとんどのスモールビジネスはなぜ失敗すのだろうか、 成功のために何をなすべきか、それについて語ろう・・・という感じです。

百貨店経営に興味を持ちましたので、個人的に「百貨店」を追いかけてみます。 今後何かの折に情報を発信いたします。

関 連情報
今回の記事中に私には見慣 れない単語が登場していました。それはSKU(絶対単品)という言葉です。 この言葉に続いて「スケールメリットを追求できるようになった」というフレー ズがありました。

SKUとは、Googleで「SKU 絶対単品」で検索したところ、次のような説明がありましたので、 かいつまんで掲載しておきます。関心のある方は同様 に検索して詳細を確認してください。SCM(サプライチェーンマネジメント) やICタグといった情報技術の駆使も百貨店業界では必須のことのようです。

【stock keeping unit】の略
・・・絶対単品管理番号を一品一品に付与・・・
・・・単品で在庫管理する単位。カラー、サイズ別の絶対単品(集合単品) ではなくスタイルやパッケージで在庫管理する場合と色、柄、サイズ、フレイバー、 パッケージなど絶対単品で在庫する場合・・・
・・・マーチャンダイザー、バイヤーの基本管理は、集合単品または絶対単品で、 個数で仕入れ計画、販売計画、在庫計画を立案し、計画通り市場が動いている かどうかをチェックしなければならない。 ・・・・

【サプライチェーンマネジメント】タグの製造からシステム構築まで

【ICタグ】RFIDソリューション
ネットで少しお小遣い稼ぎ ができないかな。そう思ったらこれ。日給8万円も要らない。 5千円も稼げたらいい、でも、もしもそうなったらどうしよう。 定評のあるノウハウ商品です。 ブログアフィリエイトで日給8万円  たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!

購読の登録と解除
発行ソリューションパートナー     発行責任者  内山秀雄
Copyright by Doctor Solution Partner 2007